こんにちは、シンです。
皆さんI-94をご存知でしょうか。
I-94というのはアメリカの入出国カードのことなのですが、現在はESTAが導入されているため、空路でアメリカ入国する際は記入が不要となっています。そのため、アメリカは何度も来たことあるけど見たことも聞いたこともない、という方も多いのではないでしょうか。
しかし、アメリカに陸路で入国する際にはたとえESTAを申請していてもI-94の記入が必要です。
カナダに在住していると、アメリカに陸路入国する機会もあってI-94を使うこともありますので、今回はI-94の取扱について紹介します。
特に、私は一度I-94を返却し忘れて入国審査官にこっぴどく怒られたことがありましたので、返却期限や返し方も紹介します。
- I-94とは?
- I-94の入手方法(陸路)
- I-94の有効期限
- I-94の返し方
- I-94を返し忘れたらどうすればいい?
- 期限切れのI-94をつけたままアメリカ入国しようとすると入国審査官に怒られるよ
- おまけ:入出国情報と最新のI-94の確認
I-94とは?
I-94というのはアメリカの入出国カードのことで、以下の情報が記載されています。
- 個人情報(名前、生年月日、国籍、パスポート番号)
- アメリカ入国日
- アメリカ入国都市
- 有効期限
以前は陸路でも空路でもアメリカ入国の際に紙に記入する必要がありましたが、2013年から電子化されて空路及び海路入国の場合は記入が不要になりました。
記入が不要になったわけでI-94そのものがなくなったわけではなく、運航会社の乗客情報をもとに自動で作成されています。
しかし、陸路で入国する場合はまだ入国時にI-94の用紙に記入して、パスポートに貼り付けてもらう必要があります。
I-94の入手方法(陸路)
入国時に入手する
陸路入国時にI-94を入手するために特に事前に準備しておくものはありません。パスポートだけは忘れず持っていきましょう。
入手方法は至って簡単で、陸路でアメリカに渡ろうとすると入国審査の際にI-94の用紙を渡されるので、それに必要事項を記入するだけです。
申告の際に6USDを支払う必要があります。
発行されたI-94はパスポートにホッチキスで貼付されます。
ちなみに陸路入国の際はESTAを申請していなくても問題ありません(2016年時点)。
ただし、ESTAを申請していない場合は、ESTAを持っている人とは入国の際に記入する用紙が異なり、より多くの情報を記入する必要があります。
ESTAを申請しておいたほうが早く終わるので、できればESTAを申請しておくことをお勧めします。
オンラインで事前に申請しておくことも可能
なお、オンラインで事前にI-94の申請をしておくことも可能です。
※オンラインでの申請は必須ではありません。
こちらのページhttps://i94.cbp.dhs.gov/I94/#/apply-documentにアクセスして、
- パスポートに記載されている情報
- アメリカでの滞在住所
などを記載していき、最後に6ドルをクレジットカードかペイパルで支払います。
申請から7日以内に国境に行って手続きをすると、I-94を発行してもらえます。
ちなみに申請しても必ずアメリカに行かなければならないわけではないですが、7日経つと申請は無効になって6ドルは返ってきません。
なお、オンラインでの申請はあくまで仮の申請で、国境での手続きを簡略化するためのものですので、最終的にi-94を発行してもらうには国境で手続きが必要です。
I-94の有効期限
アメリカに観光目的で陸路入国した場合、I-94の有効期限は90日間です。
I-94の有効期限が切れる前にアメリカ出国しなければ不法滞在になってしまいますので注意が必要です。
I-94の返し方
アメリカでは出国審査がありません。
出国情報は、出国時に返却されたI-94によって管理されています。
したがって、I-94はアメリカ出国時に返却する必要があります。
アメリカ出国時にI-94を返却しなければ出国したことにならず、そのままI-94の有効期限が切れて不法滞在とみなされる可能性があります。
返却場所は、ナイアガラフォールズにある国境で入国審査の人に聞いたところ、アメリカ側の入国審査の場所に返しに来てもいいし、カナダの入国審査のときにカナダ側に返却しても良いとのことでした。
しかし!!
I-94を返却しろという説明は質問しない限り入国審査時にはされないので、システムを知らないと普通に返し忘れます。
私も初めにアメリカに陸路入国した時は、返却し忘れました。(ちなみに貼付されたI-94の裏側を見るとちゃんと返却が必要と書いてあるのですが、だれも裏側なんてみませんよね。。)
例外としては、I-94の有効期限は90日間ですので、90日以内に再度アメリカに陸路入国する予定のある場合は返却する必要はありません。
90日以内に空路入国する場合は、陸路入国で入手したI-94は使用しないので返却しておけばいいです。
I-94を返し忘れたらどうすればいい?
アメリカ出国の際に返却し忘れた場合は、I-94の有効期間内に返却する必要があります。
カナダから返却する場合は下記の3通りがあります。
- 国境まで持っていく
- 空港にあるCanada Border Services Agency のオフィスに返却する
- 郵送で返却する
郵送で返却する場合、I-94と一緒にアメリカを出国したことを証明する書類を送る必要があります。例えば
- パスポートの入国スタンプのコピー
- アメリカを出国したときの航空券の原本(空路で出国した場合)
- その他(日付と名前がわかるクレジットカードのレシート等)
が使えます。
I-94とこれらの書類いずれかをこちらの住所に送れば返却完了です。
U.S Postal Serviceを使う場合
Coleman Data Solutions
Box 7965
Akron, OH 44306
Attn: NIDPS (I-94)
USA
FedExかUPSを使う場合
Coleman Data Solutions
3043 Sanitarium Road, Suite 2
Akron, OH 44312
Attn: NIDPS (I-94)
詳しい情報は下記のページで確認できます。
https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/752/~/i-still-have-my-i-94
なお有効期限が切れてから返却する場合には、有効期限内にアメリカを出国していたと証明できる書類を一緒に提出する必要があるようです。
有効期限が過ぎたら自分でパスポートから取って捨てれば良い、という情報も目にしますが、真偽の程は定かではありませんので、捨てる場合は自己責任でお願いします。
期限切れのI-94をつけたままアメリカ入国しようとすると入国審査官に怒られるよ
ちなみに、冒頭でも書きましたが私は一度I-94を返し忘れました。
アメリカに入国する前日にパスポートに貼ってあるI-94の期限が切れていることに気づいたのですが、取って捨てるのも怖かったので仕方なく期限の切れたI-94をパスポートにつけたまま入国審査しに行きました。
そのときは審査官と
「なんで期限切れのi-94をまだもってるんだ」
「すみません、期限があるとは知りませんでした」
「紙に期限が切れる前に返却しろと書いてあるじゃないか」
「すみません、気づきませんでした」
「次からは二度としないように」
てな感じのやり取りをして、特に大きな問題にはならずに入国できました。
ちなみに古いI-94は審査官がちぎって捨てていました。。
審査官によって対応は違うと思うので、運が悪かったら最悪入国拒否になる場合もあるようなので怒られただけですんでよかったです。
おまけ:入出国情報と最新のI-94の確認
ちなみにアメリカ入出国情報はインターネットで確認可能です。
たとえI-94を返却し忘れても、こちらにちゃんと出国情報が入っていれば不法滞在とみなされる心配は問題ないのかもしれません。
https://i94.cbp.dhs.gov/I94/#/history-search
※ただし、こので見れる入出国情報はあくまで参考情報らしいので、100%信用できるわけではないです。
私がI-94を返却し忘れてカナダ側に出国した際は、返却していないにも関わらず出国情報はきちんと記録されていました。カナダ側からアメリカに情報が送られているんでしょうか。。メキシコに出国した場合どうなるかはわかりません。
あと、こちらのページで最新のI-94の情報を確認することができます。
https://i94.cbp.dhs.gov/I94/#/recent-results
アメリカに住んでいなかったらほとんど使うことはないですが、アメリカに住んでいる人は、運転免許やソーシャルセキュリティーナンバーを入手する時にI-94の情報をプリントして持っていく必要があるようですね。
以上、I-94についてでした。返却し忘れた場合も大きな問題になったという話は聞かないのであまり神経質になる必要はありませんが、不要なトラブルを避けるためにもアメリカに陸路入国した際は気を付けましょう。
あ、あとアメリカ旅行の際はホテルの予約はお早めに。