こんにちは、シンです。
皆さん、メガネをかけたら目が小さく見えると感じたことはありませんか?
私は眼鏡なしでは視力が0.02のド近眼ですので、メガネをかけると相当目が縮んで見えるようです。
でも、実際のところメガネをかけた時どの程度目が縮むものなのでしょうか。
ということで、メガネでどれだけ目が縮んで見えるかを真面目に計算してみました。
ついでにどうやったら目が小さくならないかも紹介します。
メガネでどれだけ目が小さくなるか計算
レンズの公式
利用するのは皆さんおなじみ、レンズの公式です!!
近視の人の眼鏡は凹レンズですので、凹レンズバージョンを使います。
この絵で、aの位置にある赤い矢印が実際の目の位置で、bの位置にあるオレンジ色の矢印が外からレンズごしに見たときの目があるように見える位置に相当します。
ちなみにbの位置にできる像のことを「虚像」といいます。bの位置では実際には光が集まって結像しているわけではないので、レンズがあたかもそこに物があるかのように見せているだけの言わば偽物の像ですね。
計算に必要な2つの数字
さて、これからこのレンズの公式を使って目の縮み具合を計算するわけですが、計算するのに必要な数字は実はたった2つだけです。
・メガネの焦点距離
・目とメガネの距離
の2つの数字さえわかれば目の縮み方が計算できてしまいます。
メガネの焦点距離は「ディオプトリー」という値でこの数字はコンタクトレンズをお持ちの方のほうが馴染みが深いかもしれませんね。
コンタクトの度数で-1.0とか-2.0とか書いてあるあの数字のことです。
このディオプトリーという数字は、レンズの焦点距離の逆数ですので、例えば-2.0の場合の焦点距離は
となります。(近眼用のレンズは凹レンズですので、マイナスが付いています)
さて、私のメガネの度数は-8.5ですので、この場合焦点距離はどうなるかというと、
です。
さて次に、目とメガネの距離ですが、これはメガネレンズメーカーのホームページによると、適正距離は12 mmと決まっているそうです。
従ってメガネの度数が-8.5の場合、必要にな2つの数字は
メガネの焦点距離:f= -118 mm
眼と眼鏡の距離:a=12 mm
となります。
縮小率を計算
さて、必要な数字が揃いましたので実際にレンズの公式に当てはめて計算してみましょう。
まずはレンズの公式を使ってレンズから目の虚像ができる位置までの距離bを計算します。
f=-119 mm, a=12 mm をレンズの公式に代入してすると、b=10.89 mm。
つまり、実際のレンズと目の距離は12 mmなのに、メガネを通すと光の屈折のせいで11 mm程度の位置に像ができて、1 mmほど目が浮き出ているようなイメージになります。
さて、倍率はm=b/aで計算できますの先程求めたbとaの値を代入すると、
となります。
メガネをかけると目の大きさは普段の0.9倍、つまり1割ほど小さくなっているのです!
メガネによる目の縮小率の計算結果
メガネの度数が-8.5の人は、メガネをかけると目が1割小さくなる!
ちなみに各度数ごとの目の大きさは下記のようになります。
度数 目のサイズ
-2.0 → 98%
-4.0 → 95%
-6.0 → 93%
-8.0 → 91%
-10.0 → 89%
度数が-2.0程度だと、2%しか小さくならないのであまり気にならなさそうですね。
眼が小さくなるのを防ぐには??
さて、メガネをかけたらどれくらい眼が小さくなるかは分かりましたが、ではどうすれば眼が小さくなるのを防げるのでしょうか?
眼の縮小率を計算するのに使った数字は
・目とメガネの距離
・レンズの焦点距離
の2つだけでしたので、基本的には眼が小さくなるのを防ぐにはこの2つの数字を変えるしか方法はありません。
作戦1:レンズの焦点距離を変える
レンズの焦点距離が短くなればなるほど、つまり度がきつくなればなるほど眼が小さく見えてしまいます。
というわけで、頑張って視力を良くして度を小さくすれば眼が小さくならなくてすみますよ!
わたしは一時期「マジカルアイ」とか言う立体視トレーニングの本にはまっていましたが、残念ながら全く視力は上がりませんでした。
作戦2:眼とメガネの距離を変える
度数を下げるのは難しい人は、眼とメガネの距離が変えられるか考えてみましょう。
眼とメガネの距離を短くすればするほど眼が小さくなるのを軽減することができます。
具体的には、こんな感じの鼻あてがついてるメガネよりも
こんな感じの鼻あての方がレンズが眼に近くなるので眼が小さくなるのを軽減できます。
フレーム一体型鼻パッドという名前で、例えばJINSのウェブサイトだと鼻パットでフレーム一体型というのを選べば簡単に探せます。
※ただし、まつげが長い人はまつげがレンズに当たってレンズが汚れる可能性がありますのでご注意を。
ちなみに、コンタクトレンズにすればレンズと目の距離をゼロにできますので、どうしても目を小さく見せたくない人は、メガネは諦めてコンタクトレンズを使いましょう。
まとめ
メガネをかけたらどれだけ眼が小さくなるかは意外と簡単に計算できましたね。
度数が-8.5ならメガネのせいで眼が1割小さくなっています!
メガネの原理上眼が小さくなるのは防げませんが、
- 頑張って視力をよくする
- フレーム一体型鼻パッドのメガネにしてみる
と多少はマシになるかもしれませんよ。