こんにちは、カナダ留学中のシンです。
この前所用でアメリカ南東部にある都市オーランドに行ってきたんですが、このオーランドはなんといってもウォルトディズニーワールド(WDW)が大人気です。
WDWには合計4つのテーマパークが入っていて、山手線が2つ入る規模なんですが、日本のディズニーランドに比べると入場料がべらぼうに高いです。
私の行った5月末だと、一番人気のマジックキングダムの1日入場券は132ドル(1万5千円くらい)もします。
5日間とか10日間とか日数が長くなると一日あたりの値段はどんどん安くなるので、WDW目的でオーランドに行ってWDWに何日も滞在する場合はまあ良いのかもしれませんが、別の目的でオーランド付近に行った時にちょっとフラっと入って見るには高すぎますよね。
こんな高いお金は払えないけど、ちょっとディズニーの雰囲気を楽しみたい!という人におすすめなのがWDW内にあるディズニースプリングスというショッピングモールです。
ショッピングモールなのでもちろん入場料はかかりませんが、非常に大きなディズニーショップがあったりミッキーのオブジェがあったりと気軽にディズニーの雰囲気を楽しむにはもってこいです。
今回はそんなディズニースプリングスを紹介します♪
ディズニースプリングスとは
ディズニースプリングスはWDW内にある非常に大きな屋外型のショッピングモールで、以前はダウンタウンディズニーと呼ばれていましたが2015年に名称を変更して現在のディズニースプリングになりました。
合計で150もの店舗が入っている巨大なモールで、一部アーケードはありますが多くの店は屋外にあります。
みやげ物屋からレストラン、バー、映画館、サーカスなど様々なお店が入っています。
ディズニースプリングスの営業時間
営業時間は店舗によって異なりますが、モール自体は朝10時から夜12時まで開いています。
多くのレストランやショップは夜11時までは開いているところが多いので、夜遅くまで楽しむことが出来ます。
ディズニースプリングスへのアクセス
最寄りの空港はオーランド国際空港で、空港からは車だと30分弱くらいで到着します。
ディズニーの直営ホテルに泊まっている場合は「ディズニー・スプリングス」行きのシャトルバスに乗ると直接ディズニースプリングスまで行くことが出来ます。
ディズニースプリングスにはどんなお店があるの?
ディズニースプリング内には多種多様なお店が入っています。
超巨大なディズニーストアやスターウォーズ・マーベルなどディズニー関連のみやげ物屋、有名なアパレルショップ、レストラン、バー、映画館、シルクドソレイユなどがあるので大人でも子供でも一日中楽しめます。
ディズニーグッズ
何と言っても目立つのは巨大なディズニーストア「World of Disney」です。
全部で12個の部屋からなっていて、中で迷子になりそうな勢いです。
だいたいなんでも揃うので、とりあえずディズニー関係のおみやげはここに来ておけば間違いありません。
このWorld of Disney以外にも小さなディズニーグッズ屋は点在していますので、ぶらぶら立ち寄ると面白いと思います。
規模は大きくありませんがスターウォーズ専門店もあります。
そういえばスターウォーズは2012年からディズニー作品になったんですよね。
マーベルも2009年にディズニーに買収されているので、マーベルのSuper Hero Headquatersなるお店もありました。私が行ったときは中にコスプレしている人たちがいました。アメリカではマーベル人気はかなり高いみたいですね。
その他ショップ
ディズニースプリングスには大きなレゴショップもあり、レゴブロックで作った大きなディズニーキャラクターたちがいますので、記念撮影にももってこいですね。
大きなユニクロも入っています。ディズニーとのコロボ商品も多数扱っていました。
まあユニクロは日本で買ったほうが安いのでわざわざフロリダで買う必要はないと思いますが、日本のブランドが頑張っているのを見ると嬉しくなりますね。
ハーレー・ダビッドソンのお店もあったりします。バイクは売ってませんでしたが、記念写真用に一台飾ってありました。
こちらはコカコーラ専門店です。コカコーラのTシャツとかが売っていました。
まあでもコカ・コーラはアトランタに大きな博物館があるのでわざわざフロリダでコカ・コーラ土産を買う必要はない気がします。
一部アーケードになっている場所があり、アーケード内には有名なブランドの店舗がいろいろ入っています。
レストラン・バー
レストランやバーもたくさんあります
こちらは色んな所で見かけるレインフォレストカフェです。とりあえず無難にチェーン店で食事がしたい方はこちらにどうぞ。
バーは結構開放的な雰囲気の場所が多いです。こちらのバーは外から丸見えですね。バーの喧騒が外まで聞こえてきました。
ライブ音楽と食事が楽しめるHouse of Bluesというお店もあります。なんかTシャツとかも売っていました。
アトラクション
なんとディズニースプリングスの中には日本でも有名なサーカス「シルク・ド・ソレイユ」があります。ディズニーばかりで飽きたらサーカスを見るのも楽しそうですね。
こちらは全部で24スクリーンもある映画館です。ディズニーワールドにきてディズニー映画を見るのもなかなか乙なものですね。
シルク・ド・ソレイユの直ぐ側にはDisney Quest というインドア・テーマパークがあります。入場料は大人45ドル、子供39ドルで、中に入るとアーケードゲームが色々楽しめるらしいです。
ただ残念ながらこのディズニー・クエストはあまり業績が芳しくないらしく2017年7月で閉館してしまいます。
その他
他にも、結構色々な場所から音楽が聞こえてきてかなり陽気な雰囲気が漂っています。
こちらは踊るオヤジと弾くオヤジ。踊るオヤジがなかなかいい味を出していて盛り上がっていました。
レストランやバーの中でもライブ演奏をやっている場所がたくさんあります。
まとめ
以上、ディズニースプリングスの紹介でした!
オーランドで時間が余ったときや、お金をかけずにディズニーの雰囲気を味わいたい人にはピッタリのショッピングモールですのでオーランドに行く機会があればぜひ覗いてみてください。