こんにちは、カナダ留学中のしんです。
私はお茶が好きで、だいたい毎日1.5リットルくらいは飲んでいるのですが、なかなかカナダで良い緑茶に巡り会えません。
緑茶が茶色い
そもそも、カナダのスーパーで緑茶を買って淹れてみても茶色いお茶にしかならないんです。
これまで5種類以上は試してみましたが、全部茶色でした…
しかし、ここで諦めてはダメだと思い今日はこれまで試したことのない緑茶を買ってみました。
写真にも緑色の葉っぱが写っているし、いい感じの見た目ですね。写真は湯呑みじゃなくてマグカップですが、パッケージ見たらイギリスのお茶だったのでまあ良しとしましょう。
これはもしかして緑の緑茶になるんじゃないかと期待を膨らませて淹れてみました。
結果
結果は…やっぱり茶色でした。比較のために日本の緑茶を横に並べてみましたが、違いが一目瞭然ですね。
もうGreen Tea じゃなくてBrown Tea という名前で売ったらいいんじゃないかと思います。
まあこういうもんだと思ったら別に問題はないんですが、やっぱり日本の緑茶が恋しくなります。
ちなみにDAVIDsTEAというカナダのお茶っ葉屋さんで高い緑茶の葉っぱ(100g40ドル!)を買ったらちゃんと緑色でした。でもさすがに毎日飲むには高すぎるので、日本帰った時に大量に緑茶を仕入れてこようと思います。